背が高い人と低い人に合うドレス
身長の悩みは人それぞれですが、身長を活かすか目立たなくさせるかによって選ぶドレスのデザインが変わります。高身長を活かしたいのならば、マーメイドラインやスレンダーラインを選ぶとシンプルで美しいですよね。目立たせたくないのならば、下にボリュームのあるプリンセスラインがいいですよ。身長が低い人の場合は、縦のラインをすっきりさせるAラインを選ぶと、新郎とのバランスが良くなります。ヒールなどで調整する方法もあるので、スタッフと相談することがおすすめです。
おしりが気になる人のドレス
おしりが気になるという場合には、おしりを小さく見せるよりもドレスのボリュームでごまかすほうがいいです。スカートにボリュームのあるAラインや腰部分にリボンがあるようなデザインがいいですよ。マーメイドやスレンダーなドレスは、倦厭されがちですが、ヒップがないときれいに見えないので華奢な人は試してみてください。
二の腕が気になる人のドレス
二の腕の悩みは多く寄せられています。ショールなどで隠すよりも、ビスチェタイプであえて隠さない方が目立ちませんよ。どうしても隠したいならば七分袖や五分袖を選び、肘から手首の細い部分を強調すると効果的です。
背中のはみだしが気になる人のドレス
背中のはみだしが気になる場合には、背中が大胆にVカットされているデザインや背中にフリルがついているドレスを選ぶと気にならななくなりますよ。
太っている人にも似あうドレス
太っている人はドレスが似合わないと思っている人もいますが、そのようなことはありません。上半身はフィットさせて、ウエストは広がるAラインのドレスがおすすめです。程よく肌を見せて、装飾を控えると、ボリュームが抑えられてすっきりとしたラインで美しく見えますよ。
名古屋の結婚式場には期間限定ですが、会場費や挙式料が無料という式場があります。ブライダルフェアも用意されているので、自己資金0でも検討可能です。